FAQ


Q

A


対数が出て来ますが、忘れてしまいました。対数をまた勉強しないといけませんか?

 

対数グラフは使いますが、対数(log)の知識は不要です。グラフのパターンを視覚的に判断すれば良いのです。

              


対数グラフの作り方がよくわかりません。

 

対数グラフの作り方は市販の解説書には殆んど記載されていませんが、慣れれば直ぐにできます。このホームページの「対数グラフの作り方」をご覧ください。

              


シミュレーションには特別なソフト開発が必要ですか?

 

コンサルティングでシミュレーションのやり方をお教えします。通常のシミュレーションではソフト開発は必要ありません。Excelに標準装備されている関数を使います。

 


複雑系のことを知らないとこの手法は使えないのですか?

 

いいえ、知らなくても使えるようにできています。


複雑系を知るのと知らないのでは何が違うのですか?

複雑系を理解すれば、なぜ「80対20の法則」が出て来るのか、データがなぜ直線に乗るのか、シミュレーションはなぜその式なのかといった法則性を根本から理解できます。従って法則性の考察から得られる気づきや洞察に差が出て来ます。

 


複雑系は難しそうですが?

 

キーワード「複雑系」でWeb検索すればたくさんの記事が出て来ますが、その記事をちょっと見ただけで、「これは自分には理解できそうにない!」と思えます。当然です。理解させる目的で書いてないか、本当は理解していないかのどちらかです。

実は、企業活動を根本に遡って考える(非常に簡単ですが、あまりに当たり前のことなので普通そこまで考えない)と複雑系がよく理解できます。なぜなら、企業活動は複雑系の一種だからです。詳細はソリューションメニューの「Stepコース」以降でお話しします。